[トップ頁に戻る][blogトップへ戻る][防災訓練 関連記事一覧]
令和4年度防災訓練
日時:2022年10月16日(日) 朝9時〜11時30分 会場:広見小学校体育館、運動場
(1)シェイクアウト訓練「まず低く、頭を守り、動かない」
(2)心肺蘇生法(AED)訓練「怖がらずにやってみよう!」
(3)止血処理訓練「身近なモノを使ってやってみよう!」
(4)いざという時、水やトイレは?「簡易トイレの使い方」★ダンボール簡易トイレの組み立て方(動画)
(5)初期消火訓練「消化器を使ってみよう!」「身近なモノを使ってやってみよう!」
(6)炊き出し訓練(桜会)消防団員募集中!(広見消防団)
主催:広見学区運営委員会
協力:中川消防署
■Youtube(簡易トイレの使い方)
(A)簡易トイレ簡単設置方法(パイプ椅子&テント)
(C)家のトイレ 断水・停電時の水の流し方【LIXIL】
(D)家のトイレ 断水・停電時の水の流し方(良い例・悪い例)
(E)断水時のトイレの流し方
(F)ダンボール簡易トイレの組み立て方
●告知と訓練スケジュールです。
広見学区運営委員会